このブログについて

15年ぶりの牧場物語

ふたごの村以来の牧場物語。

人生で一番はまった牧場物語はGBAの『ミネラルタウンのなかまたち』でした。

ゲーム内時間30年過ごした思い出。(30年も何やってたんだろう。)
とにかく夢中でやったものです。ちなみにグレイとクリフと結婚しました。

30年やったのはグレイの方のセーブデータだったと思う。

ちなみに、ミネラルタウン以降のシリーズは買ったり買わなかったり、プレイしてもそこまでやり込んではいませんでした。

さて、小学生の私がかなりの時間を費やした牧場物語の新作が出るということで、早速購入しました。

『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』

2008年発売『牧場物語 ようこそ!風のバザールへ』(3DS)のリメイク版です。

風のバザールはやったけど5年くらいでやめた気がする。とにかくそこまでやりこんでない。

たしかディルカと結婚しました。

とりあえずプレイ

キャラメイクできるの楽しい嬉しい。かわいくできました。

なんせ3DSぶりなのでグラフィックがめちゃめちゃ進化しててビビりました。

それから今回はフルボイスだそうで、そこも期待。

声なんかついちゃったら沼の可能性が高まる…!

同性婚もできるらしい。時代に配慮されてますね。牧場物語は恋愛イベントも魅力なのでこちらも期待大。

町長は覚えてたわ。強烈。

慣れる程度にプレイしましたが、これははまる気がします。というか(もう寝なきゃ…)と思う程度にはやってたので、すでに手遅れです、はい。

そしてロイドに恋に落ちました。クールキャラ好きなんだよ。イケボだし。内山さんだったもの。ちょっと声かすれてるのずるい。3DS時代はあんまり刺さらなかったのにおかしいですね。

ディルカは変わらずかわいかったですが、私も大人になったんでしょうかね。男の趣味が変わったんでしょう。

まだ友好度が低いのであれですが、これは仲良くなったらデレてくれそうな予感。アタックあるのみ。

今後ちょこちょこプレイ日記更新すると思いますのでよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
kabumaru
しがない雇われ女性建築士。
2025.07マイホーム完成。
日々の色々ブログ。